iOS11ではQRコードはカメラで読み取り可能なので、専用アプリは不要
iOS11が2017年9月20日に出ました。もうiOS11にした人も多いのではないでしょうか。
➡まだiOS11にアップデートしていない人は、アップデート前に、iPadをiOS11にアップデートするを参照して下さい
iOS11ではたくさんの機能が追加されましたが、そのうちの一つ、カメラからの読み取りで、QRコードがスキャン出来ます。
いままではQRコードの読み取りを、アプリを入手してからスキャンしていましたが、これからは専用アプリは不要となります。
手順は簡単です。
カメラからQRコードを読み取る
標準のカメラを開いて下さい。カメラでは写真にして下さい。
読み取りたいQRコードに焦点を合わせます。するとQRコードはスキャンされて、上から読み取ったウェブサイトを開くか表示が出ます。

上の方から表示された、xxをSafaliで開くをタップして下さい。
QRコードでスキャンされたサイトが開く
上で表示された、xxをSafaliで開くをタップすると、自動的にSafaliが起動します。
そして対象のサイトが開きます。

専用のQRコード読み取りアプリをインストールしなくても、標準で入っているカメラのアプリでQRコードを読み取れるので便利ではないでしょうか。
専用のQRコードのアプリの無料版とは違いシンプルに使えて便利です。
iOS11搭載のQRコード読み取り機能を利用して行きましょう。
この記事は、iPad Air : iOS 11.0で確認しました。
➡その他iPadの情報は、iPadカテゴリーをご覧下さい。
iOSデバイスはほぼ、iPhone、iPad、iPod Touch共通です。
➡Appleの情報は、Appleカテゴリーをご覧下さい。